たぬき休むでぃ
今日は信楽の「たぬき休むでぃ」でした。
前々からどんなイベントになるのか気になっていました。
国道沿いの陶器屋さんでは,大きなたぬきにたすき(服?)をかけて”目を閉じている目”を貼付けてたぬきがお休みしていました。
人口よりもたぬきの数の方が多いと言われる信楽。
小さなたぬきはどうするのだろう?と思ってみて見ると、あるお店ではこんな感じ。
寝ていたり,アイマスクをしていたり,たぬきを後ろ向きにしたり。
いつもとちょっとだけちがう景色でなかなかおもしろかったです。
ブログランキングに参加しました。
読んだしるしにぽちっと押しといてもらえるとうれしいです!
↓↓↓ ↓↓↓
ランキング順位確認
応援これからもよろしくおねがいします!"
| 固定リンク
« 新鮮! | トップページ | 揚げ餃子 貫入平鉢 »
「滋賀・信楽」カテゴリの記事
- 信楽 さんたぬき(2008.12.05)
- テレビがきた!!(2008.12.03)
- たぬき休むでぃ(2008.11.08)
- 信楽セラミックアートマーケット(2008.10.10)
- 岩塩(2008.08.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
始めまして、M.Kandaです。
とある講座でお世話になっております。
「たぬき休むでぃ」噂では聞いていましたが、まさかこんな事になっているとは・・・(笑)
面白いですねー。たぬきは休めますけど、店主は大変でしょうね・・・(^^;)
投稿: M.Kanda | 2008年11月 9日 (日) 22時43分
(よ)さんこんにちわ。
「たぬき休むでぃ。」のこの日は、家で片付け等の用事で、スッカリ忘れていました。


その日、一番下の子が勝手に外に遊びに行ってしまい
どこに行ったか心配していると、しばらくしてからごきげんな様子でたぬきのお面をかぶって帰ってきました。
注意してどうしていたのかを問うと、
「駅でもらってきた。」と言うのでびっくりしました。
男の子はほっといたら勝手にどこでもいってしまいますね。
本当に、たぬきよりこちらが休みたいくらいです。
投稿: 紫香楽 さわこ | 2008年11月10日 (月) 12時56分
M.Kandaさま,初めまして!
主人がお世話になりありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
投稿: (よ) | 2008年11月12日 (水) 14時03分
さわこさん、こんにちわ!
そこにいると思っていたのに突然姿が見えなくなるとびっくりしますよね。
本当に心臓が止まりそうなくらい。
うちはおととい,隣の田んぼにはまって「たちゅけてぇ〜」とさけんでいました・・・(笑)
投稿: (よ) | 2008年11月12日 (水) 14時08分