塩ラーメン 市川孝さんの器
今日はだんな殿が市川孝さんの展覧会へ行ってきました。
(その様子はコチラをご覧下さいませ)
私は子供と一緒にお留守番。
だんな殿は招き猫と一緒に帰ってきました。
器だけでなく,こんなかわいらしい物も作られるんですね。
やっぱり私も行って見たかったなぁとちょっぴり後悔・・・
写真は以前,市川さんの展覧会で購入した器に塩ラーメン。
我が家の麺鉢で一番出番の多い器です。
市川さんの器はとにかく使い心地がいい!
独特の柔らかい質感が好きです。
ラーメンにレモンがのせてありますが,彩りではありません。
母が昔,妊娠中に考案した食べ方です。
塩ラーメンにレモンを搾るとさっぱりとおいしくいただけます。
私も妊娠中に作ってもらったのがきっかけで,この食べ方が好きになりました。
レモンがない時はお酢をひとまわし!
〜電車息子の今日の名言〜
「ちゅーしゅるぅ」といって私のほっぺにチュッとしてくれた息子。
お返しに「お母さんもチューしてあげる」と抱き寄せると・・・
「いやぁ〜!!!」
そんな絶叫しなくても(涙)
読んだしるしにぽちっと押しといてもらえると励みになります!
↓↓↓ ↓↓↓
ランキング順位確認
応援これからもよろしくおねがいします!
| 固定リンク
« いか団子 粉引平鉢 | トップページ | 魚仙11月 »
「篠原家の食卓」カテゴリの記事
- 中華丼 彩文どんぶり(2006.01.21)
- カキドリア 鉄彩土鍋(2006.01.19)
- マーボー丼 彩文どんぶり(2006.01.16)
- ゆり根まんじゅう 貫入片口鉢(2006.01.13)
- コロッケ 粉引角皿(2006.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント