鯛飯(七五三のお祝) 土鍋
先日,息子の七五三のお参りをしました。
写真はお祝いの日の夕食。
鯛を焼いて炊き込んだ鯛飯です。
それから鯛のお造りといかと里芋の煮物。
めでたい!めでたい!
息子のお食い初めで鯛を焼いたのを思い出しました。
ここまでの成長の過程だけでもいろいろありましたが、あっという間でした。
初めての子で何がなんだか分からず手探りで,泣いたり笑ったり。
それまでの20数年間では知り得なかった幸せを与えてくれた息子に感謝の気持ちでいっぱいです。
〜電車息子の今日の名言〜
朝一番の言葉、ふとんを指差して
「おかあしゃん!ねんねしゃしゃしゃい!」(お母さん,寝んねしてください)
一人で寝れない息子,二度寝するにも私が一緒でないと寝れないのです・・・
読んだしるしにぽちっと押しといてもらえると励みになります!
↓↓↓ ↓↓↓
ランキング順位確認
応援これからもよろしくおねがいします!
続きは七五三の様子です
| 固定リンク
「土鍋料理」カテゴリの記事
- 七草がゆ (2009.01.07)
- タルトタタン/冬のスイーツ タルトタタン専用土鍋(2008.12.04)
- ブリと水菜のはりはり鍋(2008.11.28)
- 鯛飯(七五三のお祝) 土鍋(2008.11.23)
- 炊き込みごはん 土鍋(2008.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント