« 信楽 さんたぬき | トップページ | 親子丼 壷田亜矢さんの器 »

2008年12月 6日 (土)

タルトタタン

Dscf3135
またまたタルトタタンを焼きました。
煮詰めたりんごの透明感が食いしん坊の心をくすぐります。
今日はだんな殿がいつもお世話になっている陶芸仲間と会う約束があったので、おすそわけしました。

Dscf3162

箱に入れて紙をペタ!

Dscf3157

パティスリー(よ)!
冗談でだんな殿が作ったものです(笑)

でも,私はとってもうれしかったです。
まだまだ楽しみでやっている半中でしかありませんが、いつか自分の作ったものを
人前に出せる日が来たらいいな。
ものを作り出すことへの憧れ,この信楽で暮らし始めてから芽生えた気持ちです。

 


〜電車息子の今日の名言〜
ここ数日偶然出会わす事の多かったママ友Yさんと息子ちゃんのT君。
車で出ようとすると(電)はまたT君に会えると思って
「Tくんいるかなぁ?」
息子が初めて覚えた友達の名前でした。




読んだしるしにぽちっと押しといてもらえると励みになります!
↓↓↓ ↓↓↓

Title11_3

ランキング順位確認
応援これからもよろしくおねがいします!

 






 

 

|

« 信楽 さんたぬき | トップページ | 親子丼 壷田亜矢さんの器 »

洋菓子」カテゴリの記事

コメント

う~ん!夫婦愛♪♪♪
見習わなくっちゃ!!

投稿: 若女将 | 2008年12月10日 (水) 15時55分

夫婦愛・・・?かどうかはわかりませんが(笑)。
食べるもの意外は”作る”ことが苦手な私です。
若女将さんの年賀状の家族写真,来年も手作りグッズで干支に変身するんですか?

投稿: (よ) | 2008年12月12日 (金) 07時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タルトタタン:

« 信楽 さんたぬき | トップページ | 親子丼 壷田亜矢さんの器 »